summaryrefslogtreecommitdiff
path: root/manpages/ja/lb_config.ja.1
blob: a6f40bcd2a73c97ed60a362ea182498b137a2ee4 (plain)
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
151
152
153
154
155
156
157
158
159
160
161
162
163
164
165
166
167
168
169
170
171
172
173
174
175
176
177
178
179
180
181
182
183
184
185
186
187
188
189
190
191
192
193
194
195
196
197
198
199
200
201
202
203
204
205
206
207
208
209
210
211
212
213
214
215
216
217
218
219
220
221
222
223
224
225
226
227
228
229
230
231
232
233
234
235
236
237
238
239
240
241
242
243
244
245
246
247
248
249
250
251
252
253
254
255
256
257
258
259
260
261
262
263
264
265
266
267
268
269
270
271
272
273
274
275
276
277
278
279
280
281
282
283
284
285
286
287
288
289
290
291
292
293
294
295
296
297
298
299
300
301
302
303
304
305
306
307
308
309
310
311
312
313
314
315
316
317
318
319
320
321
322
323
324
325
326
327
328
329
330
331
332
333
334
335
336
337
338
339
340
341
342
343
344
345
346
347
348
349
350
351
352
353
354
355
356
357
358
359
360
361
362
363
364
365
366
367
368
369
370
371
372
373
374
375
376
377
378
379
380
381
382
383
384
385
386
387
388
389
390
391
392
393
394
395
396
397
398
399
400
401
402
403
404
405
406
407
408
409
410
411
412
413
414
415
416
417
418
419
420
421
422
423
424
425
426
427
428
429
430
431
432
433
434
435
436
437
438
439
440
441
442
443
444
445
446
447
448
449
450
451
452
453
454
455
456
457
458
459
460
461
462
463
464
465
466
467
468
469
470
471
472
473
474
475
476
477
478
479
480
481
482
483
484
485
486
487
488
489
490
491
492
493
494
495
496
497
498
499
500
501
502
503
504
505
506
507
508
509
510
511
512
513
514
515
516
517
518
519
520
521
522
523
524
525
526
527
528
529
530
531
532
533
534
535
536
537
538
539
540
541
542
543
544
545
546
547
548
549
550
551
552
553
554
555
556
557
558
559
560
561
562
563
564
565
566
567
568
569
570
571
572
573
574
575
576
577
578
579
580
581
582
583
584
585
586
587
588
589
590
591
592
593
594
595
596
597
598
599
600
601
602
603
604
605
606
607
608
609
610
611
612
613
614
615
616
617
618
.\"*******************************************************************
.\"
.\" This file was generated with po4a. Translate the source file.
.\"
.\"*******************************************************************
.TH LIVE\-BUILD 1 2015\-01\-26 5.0~a1\-1 "Live システムプロジェクト"

.SH 名前
\fBlb config\fP \- 設定ディレクトリを作成します

.SH 概要
\fBlb config\fP [\fIlive\-build オプション\fP]
.PP
.\" FIXME
\fBlb config\fP
.br
  [\fB\-\-apt\fP apt|aptitude]
.br
  [\fB\-\-apt\-ftp\-proxy\fP \fIURL\fP]
.br
  [\fB\-\-apt\-http\-proxy\fP \fIURL\fP]
.br
  [\fB\-\-apt\-indices\fP true|false]
.br
  [\fB\-\-apt\-options\fP \fIオプション\fP|"\fIオプション\fP"]
.br
  [\fB\-\-aptitude\-options\fP \fIオプション\fP|"\fIオプション\fP"]
.br
  [\fB\-\-apt\-pipeline\fP \fI深度\fP]
.br
  [\fB\-\-apt\-recommends\fP true|false]
.br
  [\fB\-\-apt\-secure\fP true|false]
.br
  [\fB\-\-apt\-source\-archives\fP true|false]
.br
  [\-a|\fB\-\-architectures\fP \fIアーキテクチャ\fP]
.br
  [\-b|\fB\-\-binary\-images\fP iso|iso\-hybrid|netboot|tar|hdd]
.br
  [\fB\-\-binary\-filesystem\fP fat16|fat32|ext2|ext3|ext4]
.br
  [\fB\-\-bootappend\-install\fP \fIパラメータ\fP|\fI"パラメータ"\fP]
.br
  [\fB\-\-bootappend\-live\fP \fIパラメータ\fP|\fI"パラメータ"\fP]
.br
  [\fB\-\-bootloader\fP grub|grub2|syslinux]
.br
  [\fB\-\-cache\fP true|false]
.br
  [\fB\-\-cache\-indices\fP true|false]
.br
  [\fB\-\-cache\-packages\fP true|false]
.br
  [\fB\-\-cache\-stages\fP \fI段階\fP|\fI"段階"\fP]
.br
  [\fB\-\-checksums\fP md5|sha1|sha256|none]
.br
  [\fB\-\-compression\fP bzip2|gzip|lzip|none]
.br
  [\fB\-\-config\fP \fIGIT_URL::GIT_ID\fP]
.br
  [\fB\-\-build\-with\-chroot\fP true|false]
.br
  [\fB\-\-chroot\-filesystem\fP ext2|ext3|ext4|squashfs|jffs2|none]
.br
  [\fB\-\-clean\fP]
.br
  [\-c|\fB\-\-conffile\fP \fIファイル\fP]
.br
  [\fB\-\-debconf\-frontend\fP dialog|editor|noninteractive|readline]
.br
  [\fB\-\-debconf\-priority\fP low|medium|high|critical]
.br
  [\fB\-\-debian\-installer\fP true|cdrom|netinst|netboot|businesscard|live|false]
.br
  [\fB\-\-debian\-installer\-distribution\fP daily|\fIコード名\fP]
.br
  [\fB\-\-debian\-installer\-preseedfile\fP \fIファイル\fP|\fIURL\fP]
.br
  [\fB\-\-debian\-installer\-gui\fP true|false]
.br
  [\fB\-\-debug\fP]
.br
  [\-d|\fB\-\-distribution\fP \fIコード名\fP]
.br
  [\fB\-\-parent\-distribution\fP \fIコード名\fP]
.br
  [\fB\-\-parent\-debian\-installer\-distribution\fP \fIコード名\fP]
.br
  [\fB\-\-dump\fP]
.br
  [\fB\-\-fdisk\fP fdisk|fdisk.dist]
.br
  [\fB\-\-firmware\-binary true|false\fP]
.br
  [\fB\-\-firmware\-chroot true|false\fP]
.br
  [\fB\-\-force\fP]
.br
  [\fB\-\-grub\-splash\fP \fIファイル\fP]
.br
  [\fB\-\-gzip\-options\fP \fIオプション\fP|"\fIオプション\fP"]
.br
  [\fB\-\-hooks\fP \fIファイル\fP]
.br
  [\fB\-\-ignore\-system\-defaults\fP]
.br
  [\fB\-\-initramfs\fP auto|none|live\-boot|casper]
.br
  [\fB\-\-initramfs\-compression\fP bzip2|gzip|lzma]
.br
  [\fB\-\-initsystem\fP sysvinit|runit|systemd|upstart|none]
.br
  [\fB\-\-interactive\fP shell]
.br
  [\fB\-\-isohybrid\-options\fP \fIオプション\fP|"\fIオプション\fP"]
.br
  [\fB\-\-iso\-application\fP \fI名前\fP]
.br
  [\fB\-\-iso\-preparer\fP \fINAME\fP]
.br
  [\fB\-\-iso\-publisher\fP \fI名前\fP]
.br
  [\fB\-\-iso\-volume\fP \fI名前\fP]
.br
  [\fB\-\-jffs2\-eraseblock\fP \fIサイズ\fP]
.br
  [\fB\-\-keyring\-packages\fP \fIパッケージ|"パッケージ"\fP]
.br
  [\-k|\fB\-\-linux\-flavours\fP \fIフレーバー\fP|\fI"フレーバー"\fP]
.br
  [\fB\-\-linux\-packages\fP \fI"パッケージ"\fP]
.br
  [\fB\-\-losetup\fP losetup|losetup.orig]
.br
  [\fB\-\-memtest\fP memtest86+|memtest86|none]
.br
  [\-m|\fB\-\-parent\-mirror\-bootstrap\fP \fIURL\fP]
.br
  [\fB\-\-parent\-mirror\-chroot\fP \fIURL\fP]
.br
  [\fB\-\-parent\-mirror\-chroot\-security\fP \fIURL\fP]
.br
  [\fB\-\-parent\-mirror\-chroot\-updates\fP \fIURL\fP]
.br
  [\fB\-\-parent\-mirror\-chroot\-backports\fP \fIURL\fP]
.br
  [\fB\-\-parent\-mirror\-binary\fP \fIURL\fP]
.br
  [\fB\-\-parent\-mirror\-binary\-security\fP \fIURL\fP]
.br
  [\fB\-\-parent\-mirror\-binary\-updates\fP \fIURL\fP]
.br
  [\fB\-\-parent\-mirror\-binary\-backports\fP \fIURL\fP]
.br
  [\fB\-\-parent\-mirror\-debian\-installer\fP \fIURL\fP]
.br
  [\fB\-\-mirror\-bootstrap\fP \fIURL\fP]
.br
  [\fB\-\-mirror\-chroot\fP \fIURL\fP]
.br
  [\fB\-\-mirror\-chroot\-security\fP \fIURL\fP]
.br
  [\fB\-\-mirror\-chroot\-updates\fP \fIURL\fP]
.br
  [\fB\-\-mirror\-chroot\-backports\fP \fIURL\fP]
.br
  [\fB\-\-mirror\-binary\fP \fIURL\fP]
.br
  [\fB\-\-mirror\-binary\-security\fP \fIURL\fP]
.br
  [\fB\-\-mirror\-binary\-updates\fP \fIURL\fP]
.br
  [\fB\-\-mirror\-binary\-backports\fP \fIURL\fP]
.br
  [\fB\-\-mirror\-debian\-installer\fP \fIURL\fP]
.br
  [\fB\-\-mode\fP debian|progress\-linux|ubuntu]
.br
  [\fB\-\-system\fP live|normal]
.br
  [\fB\-\-net\-root\-filesystem\fP nfs|cfs]
.br
  [\fB\-\-net\-root\-mountoptions\fP \fIオプション\fP]
.br
  [\fB\-\-net\-root\-path\fP \fIパス\fP]
.br
  [\fB\-\-net\-root\-server\fP \fIIPアドレス\fP|\fIホスト名\fP]
.br
  [\fB\-\-net\-cow\-filesystem\fP nfs|cfs]
.br
  [\fB\-\-net\-cow\-mountoptions\fP \fIオプション\fP]
.br
  [\fB\-\-net\-cow\-path\fP \fIパス\fP]
.br
  [\fB\-\-net\-cow\-server\fP \fIIPアドレス\fP|\fIホスト名\fP]
.br
  [\fB\-\-net\-tarball\fP true|false]
.br
  [\fB\-\-quiet\fP]
.br
  [\fB\-\-archive\-areas\fP \fIアーカイブ領域\fP|\fI"アーカイブ領域"\fP]
.br
  [\fB\-\-parent\-archive\-areas\fP \fI親アーカイブ領域\fP|\fI"親アーカイブ領域"\fP]
.br
  [\fB\-\-security\fP true|false]
.br
  [\fB\-\-source\fP true|false]
.br
  [\-s|\fB\-\-source\-images\fP iso|netboot|tar|hdd]
.br
  [\fB\-\-tasksel\fP apt|aptitude|tasksel]
.br
  [\fB\-\-templates\fP \fIパス\fP]
.br
  [\fB\-\-hdd\-size \fP\fIMB\fP]
.br
  [\fB\-\-updates\fP true|false]
.br
  [\fB\-\-backports\fP true|false]
.br
  [\fB\-\-verbose\fP]
.br
.\" FIXME
  [\fB\-\-win32\-loader true|false]\fP

.SH 説明
\fBlb config\fP は Live システムツール集 \fIlive\-build\fP(7) の高レベルコマンド (porcelain) です。
.PP
.\" FIXME
\fBlb config\fP は live\-build の設定ディレクトリを用意します。デフォルトで、このディレクトリは「config」という名で、\fBlb
config\fP が実行された現在のディレクトリに作成されます。
.PP
.\" FIXME
注意: 現在 \fBlb config\fP は気を利かせようとして、他のオプションの設定に依存する一部のオプションのデフォルト値をセット (例えば利用する
linux パッケージをビルドしようとしているのが wheezy システムがどうかにより判断)
します。これはつまり、新しい設定を生成する際はオプションを全て指定して \fBlb config\fP
を一度だけ実行すべきだということです。一部のオプションだけを指定して何度も実行した場合には、その度に使えない設定が出来る可能性があります。変更するオプションだけを指定して
\fBlb config\fP
を実行した場合、指定されていないオプションは、定義されている限りは全てそのまま維持されるためにこれが起きることもあります。ただし、不可能あるいはほぼ不可能な組み合わせであることがわかっていて使えない
Live システムを作成することになりそうなときには \fBlb config\fP それについて警告します。よくわからない場合は
config/{binary,bootstrap,chroot,common,source} を削除して再び \fBlb config\fP
を実行してください。

.SH オプション
\fBlb config\fP は固有のオプションに加え、live\-build 全般のオプションを全て理解します。live\-build
全般のオプションの全容については \fIlive\-build\fP(7) を見てください。
.PP
.\" FIXME
.IP "\fB\-\-apt\fP apt|aptitude" 4
イメージのビルド時にパッケージをインストールするのに apt\-get と aptitude のどちらを利用するか決定します。デフォルトは apt です。
.IP "\fB\-\-apt\-ftp\-proxy\fP \fIURL\fP" 4
apt により利用する ftp プロキシをセットします。デフォルトでは利用しません。この変数は chroot 内で利用する apt
でのみ有効で、それ以外では利用されないことに注意してください
.IP "\fB\-\-apt\-http\-proxy\fP \fIURL\fP" 4
apt により利用する http プロキシをセットします。デフォルトでは利用しません。この変数は chroot 内で利用する apt
でのみ有効で、それ以外では利用されないことに注意してください
.IP "\fB\-\-apt\-indices\fP true|false|none" 4
作成されるイメージに apt の索引ファイルを収録するか否かを決定します。デフォルトは true です。none
をセットすると索引ファイルは一切収録されません。
.IP "\fB\-\-apt\-options\fP \fIオプション\fP|\(dq\fIオプション\fP\(dq" 4
イメージのビルド時に chroot 内で apt を利用する際に毎回付加されるデフォルトのオプションを決定します。デフォルトでは \-\-yes
がセットされていて、パッケージの対話的ではないインストール処理ができるようになっています。
.IP "\fB\-\-aptitude\-options\fP \fIオプション\fP|\(dq\fIオプション\fP\(dq" 4
イメージのビルド時に chroot 内で aptitude を利用する際に毎回付加されるデフォルトのオプションを決定します。デフォルトでは
\-\-assume\-yes がセットされていて、パッケージの対話的ではないインストール処理ができるようになっています。
.IP "\fB\-\-apt\-pipeline\fP \fI深度\fP" 4
apt/aptitude のパイプラインの深さを決定します。リモートのサーバがRFCに準拠していないあるいはバグが多い (Squid 2.0.2 等)
の場合、このオプションで「0」から「5」までの値を指定し、APTが送るべき処理中リクエストの数を指示できます。リモートホストがTCP接続を適切に残さない場合は「0」を指定*しないといけません*
\- そうしない場合はデータの破損が発生します。これを必要とするホストは RFC 2068 に違反しています。デフォルトで live\-build
はこのオプションをセットしていません。
.IP "\fB\-\-apt\-recommends\fP true|false" 4
aptが推奨パッケージを自動的にインストールすべきか否かを決定します。デフォルトは true です。
.IP "\fB\-\-apt\-secure\fP true|false" 4
aptがリポジトリの署名を確認すべきか否かを決定します。デフォルトは true です。
.IP "\fB\-\-apt\-source\-archives\fP true|false" 4
作成される Live イメージに deb\-src の行を収録すべきか否かを決定します。デフォルトは true です。
.IP "\-a|\fB\-\-architectures\fP \fIアーキテクチャ\fP" 4
ビルドされるイメージのアーキテクチャを指定します。デフォルトではホストのアーキテクチャがセットされます。ホストシステムで対象アーキテクチャのバイナリをネイティブに実行できない場合には別のアーキテクチャのクロスビルドはできないことに注意してください。例えば64ビット対応の
i386 系列プロセッサ及び適切なカーネルを使っている場合には i386 で amd64 イメージを、あるいはその逆に、ビルドできます。しかし i386
システムで powerpc 用イメージをビルドするのは不可能です。
.IP "\-b|\fB\-\-binary\-images\fP iso|iso\-hybrid|netboot|tar|hdd" 4
ビルドするイメージの種類を決定します。デフォルトで、syslinux を利用するイメージではハードディスク向けイメージと同じようにも利用できる
CD/DVD イメージをビルドするため iso\-hybrid が、syslinux 以外のイメージでは iso がセットされます。
.IP "\fB\-\-binary\-filesystem\fP fat16|fat32|ext2|ext3|ext4" 4
指定した種類のイメージで利用するファイルシステムを指定します。これは選択した種類のバイナリイメージでファイルシステムを選択できる場合にのみ効果があります。例えば
iso 選択時に作成される CD/DVD のファイルシステムは常に ISO9660
となります。USBメモリ向けのhddイメージをビルドする場合にはこれが有効になります。sparc のデフォルトが ext4
である例外を除く全アーキテクチャでデフォルトが fat16 となっていることに注意してください。また、fat16
選択時に出来上がったバイナリイメージのサイズが2GBを超えた場合はそのバイナリのファイルシステムは自動的に fat32
に切り替えられることに注意してください。
.IP "\fB\-\-bootappend\-install\fP \fIパラメータ\fP|\(dq\fIパラメータ\fP\(dq" 4
debian\-installer を収録した場合、debian\-installer 特有のブートパラメータをセットします。
.IP "\fB\-\-bootappend\-live\fP \fIパラメータ\fP|\(dq\fIパラメータ\fP\(dq" 4
debian\-live 特有のブートパラメータをセットします。ブートパラメータの全容は \fIlive\-boot\fP(7) 及び
\fIlive\-config\fP(7) マニュアルページにあります。
.IP "\fB\-\-bootloader\fP grub|grub2|syslinux" 4
生成されたイメージで利用するブートローダを選択します。これは選択した種類のバイナリイメージでブートローダを選択できる場合にのみ効果があります。例えば
iso をビルドする場合は常に syslinux (さらに言えば isolinux)
が利用されます。また、バイナリイメージの種類とブートローダの組み合わせの中には、可能ではあるものの live\-build
でのサポートが追いついていないものがあり得ることに注意してください。\fBlb config\fP
はそういった未サポートの設定の作成には失敗し、そのことについて説明します。amd64 や i386 用のhddイメージでは syslinux
がデフォルトとなっています。
.IP "\fB\-\-cache\fP true|false" 4
全体としてキャッシュを使うか否か大域的に決定します。異なるキャッシュを、キャッシュそれぞれのオプションで制御できます。
.IP "\fB\-\-cache\-indices\fP true|false" 4
ダウンロードしたパッケージ索引や一覧をキャッシュするか否かを決定します。デフォルトで false
となっています。有効にするとイメージを完全にオフラインで再ビルドできるようになりますが、以後の更新は得られなくなります。
.IP "\fB\-\-cache\-packages\fP true|false" 4
ダウンロードしたパッケージファイルをキャッシュするか否かを決定します。デフォルトで true
となっています。無効化するとビルドディレクトリの容量を節約できますが、再ビルドした場合には不要な転送が発生することを覚えておいてください。一般にこれは常に
true
にしておくべきですが、特定のまれなビルド環境でローカルディスクを使うよりもローカルのネットワークミラーからパッケージを再取得した方が速いことがあります。
.IP "\fB\-\-cache\-stages\fP true|false|\fI段階\fP|\(dq\fI段階\fP\(dq" 4
キャッシュする段階を指定します。デフォルトでパッケージ収集段階をキャッシュします。通常の段階を示す名前に対する例外として、filesystem.{dir,ext*,squashfs}
に生成したルートファイルシステムだけをキャッシュする rootfs
を指定できます。開発時にバイナリ段階を再ビルドする際、ルートファイルシステムを毎回再生成するのは避けたい場合にこれは有用です。
.IP "\fB\-\-checksums\fP md5|sha1|sha256|none" 4
バイナリイメージに md5sums.txt や sha1sums.txt、sha256sums.txt
等のファイルを収録するか否かを決定します。この各ファイルではイメージのチェックサムとそのイメージにある全ファイルを列挙します。ブートプロンプトで指定した場合は
live\-boot 組み込みの整合性確認によりこれを利用してメディアを検証できます。一般にこれは false にすべきではなく、一般向けにリリースした
Live
システムにとって重要な機能でもあります。しかし、巨大なイメージの開発の際にはチェックサムを計算しないことによりいくらか時間を節約できる可能性があります。
.IP "\fB\-\-compression\fP bzip2|gzip|lzip|none" 4
tar アーカイブの圧縮に利用する圧縮プログラムを決定します。デフォルトは gzip です。
.IP "\fB\-\-config\fP \fIGIT_URL\fP::\fIGIT_ID\fP" 4
設定ツリーをgitリポジトリから取得できます。オプションとして Git Id (ブランチやコミット、タグ等) を指定できます。
.IP "\fB\-\-build\-with\-chroot\fP true|false" 4
live\-build がバイナリイメージのビルドに chroot 内のツールを使うのか、chroot
ではなくホストのシステムツールを取り込んで使うのかを決定します。これは非常に危険なオプションであり、ホストシステムのツールを利用することで汚染され、必要とするツール
(主に syslinux や grub 等のブートローダや、dosfstools や xorriso、squashfs\-tools その他の補助ツール)
のバージョンがホストシステムのものと対象ディストリビューションとでビルド時に存在するものとで\fB正確に\fP一致しないとブート不可能なイメージが出来上がってしまう可能性もあります。何をしているのか\fB正確に\fPわかっていて\fB完全に\fP\fI結果を理解している\fP場合を除き、このオプションを決して無効化することのないようにしてください。
.IP "\fB\-\-chroot\-filesystem\fP ext2|ext3|ext4|squashfs|jffs2|none" 4
ルートファイルシステムのイメージとして利用するファイルシステムの種類を決定します。none
を指定した場合はファイルシステムイメージは作成されず、ルートファイルシステムの内容は非圧縮ファイルとしてバイナリイメージファイルシステムにコピーされます。選択したバイナリファイルシステムによっては、こういったそのままのルートファイルシステムのビルドができないものもあります。例えば
fat16/fat32 では linux からの直接の実行をサポートしていないため機能しません。
.IP \fB\-\-clean\fP 4
未使用のため内容が空のサブディレクトリを自動的に削除し、設定ディレクトリを最小にします。
.IP "\-c|\fB\-\-conffile\fP \fIファイル\fP" 4
設定ディレクトリの通常利用される設定ファイルに加え、ユーザが指定した別の設定ファイルを使います。
.IP "\fB\-\-debconf\-frontend\fP dialog|editor|noninteractive|readline" 4
chroot 内での debconf フロントエンドの値を決定します。デフォルトの noninteractive
以外をセットした場合、ビルド中に質問するようになることに注意してください。
.IP "\fB\-\-debconf\-priority\fP low|medium|high|critical" 4
chroot 内での debconf の優先度の値を決定します。デフォルトでは critical で、ほとんどの質問は表示されなくなっています。これは
debconf フロントエンドに noninteractive 以外を指定している場合にのみ有効であることに注意してください
.IP "\fB\-\-debian\-installer\fP true|cdrom|netinst|netboot|businesscard|live|false" 4
出来上がったバイナリイメージに debian\-installer
を収録する場合にその種類を指定します。デフォルトではインストーラは収録されません。live 以外はどれでも、通常の debian\-cd
として作成されているインストール用メディアと同等の設定を使います。live を選択した場合は live\-installer の udeb
が収録されるため、debian\-installer が普通とは異なる挙動を取ります \- メディアやネットワークのパッケージを使って Debian
システムをインストールするのではなく、ディスクに Live システムをインストールします。
.IP "\fB\-\-debian\-installer\-distribution\fP daily|\fIコード名\fP" 4
debian\-installer のファイルを取得するディストリビューションを決定します。これは通常 Live
システムと同一のディストリビューションになりますが、新しい、あるいは日次ビルドのインストーラを使いたいときもあります。
.IP "\fB\-\-debian\-installer\-preseedfile\fP \fIファイル\fP|\fIURL\fP" 4
オプションで利用、収録する debian\-installer 用の preseed
ファイルのファイル名またはURLをセットします。config/binary_debian\-installer/preseed.cfg
が存在する場合はそれがデフォルトで利用されます。
.IP "\fB\-\-debian\-installer\-gui\fP true|false" 4
debian\-installer グラフィカルGTKインターフェイスを true にするか否かを決定します。デフォルトでは、Debian モードや
Ubuntu のほとんどのバージョンで true、それ以外では false となっています。
.IP \fB\-\-debug\fP 4
デバッグ情報のメッセージを表示します。
.IP "\-d|\fB\-\-distribution\fP \fIコード名\fP" 4
出来上がる Live システムのディストリビューションを決定します。
.IP "\-d|\fB\-\-parent\-distribution\fP \fIコード名\fP" 4
出来上がる Live システムの派生元のディストリビューションを決定します。
.IP "\-d|\fB\-\-parent\-debian\-installer\-distribution\fP \fIコード名\fP" 4
出来上がる Live システムの派生元の debian\-installer のディストリビューションを決定します。
.IP \fB\-\-dump\fP 4
現在存在している Live システムの設定と利用されている live\-build
のバージョンの報告を作成します。これはバグ報告の際に有用で、エラーが起きている部分を見つけ出し、再現するのに必要となる情報を全て提供します。
.IP "\fB\-\-fdisk\fP fdisk|fdisk.dist" 4
利用するホストシステムの fdisk バイナリのファイル名を指定します。これは自動的に検出されるため通常は独自に指定する必要はありません。
.IP \fB\-\-force\fP 4
既に実行した段階を強制的に再び実行します。何をしているのかわかっている場合にのみ実行してください。通常、\fBlb build\fP を再び実行する前に
\fBlb clean\fP を実行して掃除すると安全性は上がります。
.IP "\fB\-\-grub\-splash\fP \fIファイル\fP" 4
オプションで収録する、grub ブートローダのスプラッシュ画面に利用する画像のファイル名を指定します。
.IP "\fB\-\-gzip\-options\fP \fIオプション\fP|\(dq\fIオプション\fP\(dq" 4
イメージのビルド時に gzip を利用する際に (ほぼ) 毎回付加されるデフォルトのオプションを決定します。デフォルトでは \-\-best
がセットされていて、圧縮率の最も高い (ただし最も遅い) 圧縮を行います。ホストシステムで対応していれば \-\-rsyncable も動的に付加されます。
.IP "\fB\-\-hooks\fP \fIファイル\fP" 4
/usr/share/live/build/examples/hooks
から利用できるフックから有効にするものを指定します。通常、実行されるフックはありません。フックを有効にする前にそれが何をするものなのか、確実に知って理解するようにしてください。
.IP \fB\-\-ignore\-system\-defaults\fP 4
\fBlb config\fP はデフォルトで、新しい Live システム設定ディレクトリ生成時にシステムのデフォルト値を
\fI/etc/live/build.conf\fP と \fI/etc/live/build/*\fP
から読み取ります。これはミラーの場所等の全体的な設定を毎回指定したくない場合に有用です。
.IP "\fB\-\-initramfs\fP auto|none|live\-boot|casper" 4
Live システム特有の initramfs への変更を収録するパッケージの名前をセットします。デフォルトは auto
で、イメージの設定時ではなくビルド時に、ubuntu システムをビルドしている場合は casper、それ以外のシステムでは live\-boot
に展開されます。出来上がるシステムイメージが Live イメージではない場合には「none」が有用です (実験的設定値)。
.IP "\fB\-\-initramfs\-compression\fP bzip2|gzip|lzma]"
initramfs の圧縮に利用する圧縮プログラムを決定します。デフォルトは gzip です。
.IP "\fB\-\-interactive\fP shell" 4
chroot 段階の終了とバイナリ段階の開始の間に chroot
内で対話シェルへのログインを行い、手作業による介入できる機会を儲けるか否かを決定します。シェルをログアウトまたは終了により閉じた後は、ビルドは通常と同様に続きます。テスト以外でのこの機能の利用は全く勧められないことに注意してください。Live
システムの全ビルドで行うべき変更はフックにより適切に行うようにしてください。この機能はビルド過程を完全に自動化して双方向性を排除できるという長所を破壊します。これはもちろんデフォルトで
false となっています。
.IP "\fB\-\-isohybrid\-options\fP \fIオプション\fP|\(dq\fIオプション\fP\(dq" 4
isohybrid に渡すオプションを指定します。
.IP "\fB\-\-iso\-application\fP \fI名前\fP" 4
出来上がる CD/DVD イメージのヘッダの APPLICATION フィールドをセットします。デフォルトは Debian モードでは「Debian
Live」、ubuntu モードでは「Ubuntu Live」となっています。
.IP "\fB\-\-iso\-preparer\fP \fI名前\fP" 4
出来上がる CD/DVD イメージのヘッダの PREPARER フィールドをセットします。デフォルトは「live\-build \fIバージョン\fP;
http://packages.qa.debian.org/live\-build」で、バージョンはそのイメージのビルドに利用した live\-build
のバージョンに展開されます。
.IP "\fB\-\-iso\-publisher\fP \fI名前\fP" 4
出来上がる CD/DVD イメージのヘッダの PUBLISHED フィールドをセットします。デフォルトは「Live Systems project;
http:/live\-systems.org/;
debian\-live@lists.debian.org」となっています。独自の非公式イメージを配布する際はこれを忘れずに最新の適切な値に変更してください。
.IP "\fB\-\-iso\-volume\fP \fI名前\fP" 4
出来上がる CD/DVD イメージのヘッダの VOLUME フィールドをセットします。デフォルトは「(\fIモード\fP) (\fIディストリビューション\fP)
(\fI日時\fP)」で、モードは現在利用しているモード、ディストリビューションはディストリビューションの名前、日時は作成時の日付と時刻に展開されます。
.IP "\fB\-\-jffs2\-eraseblock\fP \fIサイズ\fP" 4
JFFS2 (Second Journaling Flash File System) ファイルシステムの eraseblock
のサイズを指定します。デフォルトは 64 KiB となっています。対象の MTD デバイスと一致しない値をこれに指定した場合は JFFS2
が最適に機能しなくなるかもしれません。サイズに 4096 未満の値が指定された場合は KiB 単位の値が指定されたものと仮定します。
.IP "\fB\-\-keyring\-packages\fP \fIパッケージ|\(dqパッケージ\fP\(dq" 4
キーリングパッケージや追加のキーリングパッケージをセットします。デフォルトでは debian\-archive\-keyring となっています。
.IP "\-k|\fB\-\-linux\-flavours\fP \fIフレーバー\fP|\(dq\fIフレーバー\fP\(dq" 4
インストールするカーネルの種類 (フレーバー)
を指定します。複数指定した場合は最初に指定したものがデフォルトでブートされるカーネルとして設定されることに注意してください。
.IP "\fB\-\-linux\-packages\fP \(dq\fIパッケージ\fP\(dq" 4
sets the internal name of the kernel packages naming scheme. If you use
debian kernel packages, you will not have to adjust it. If you decide to use
custom kernel packages that do not follow the debian naming scheme, remember
to set this option to the stub of the packages only (for debian this is
linux\-image\-2.6), so that \fISTUB\fP\-\fIFLAVOUR\fP results in a valid package name
(for debian e.g. linux\-image\-586). Preferably you use the meta package name,
if any, for the stub, so that your configuration is ABI independent. Also
don't forget that you have to include stubs of the binary modules packages
for unionfs or aufs, and squashfs if you built them out\-of\-tree.
.IP "\fB\-\-losetup\fP losetup|losetup.orig" 4
利用するホストシステムの losetup バイナリのファイル名を指定します。これは自動的に検出されるため通常は独自に指定する必要はありません。
.IP "\fB\-\-memtest\fP memtest86+|memtest86|none" 4
補助的なブートローダ設定として、memtest や memtest86+
を収録するか、あるいはメモリのテスト用プログラムを収録しないのかを決定します。これは amd64 及び i386 でのみ利用可能で、デフォルトは
memtest86+ となっています。
.IP "\-m|\fB\-\-parent\-mirror\-bootstrap\fP \fIURL\fP" 4
パッケージ収集段階で利用するパッケージミラーの場所を指定します。デフォルトは「http://ftp.de.debian.org/debian/」ですが、ヨーロッパ以外では適切なデフォルトではないかもしれません。
.IP "\fB\-\-parent\-mirror\-chroot\fP \fIURL\fP" 4
Live システムをビルドするためにパッケージを取得するのに利用するパッケージのミラーの場所をセットします。デフォルトでは
\-\-parent\-mirror\-bootstrap で指定された値が利用されます。
.IP "\fB\-\-parent\-mirror\-chroot\-security\fP \fIURL\fP" 4
Live
システムをビルドするためにパッケージを取得するのに利用するセキュリティパッケージのミラーの場所をセットします。デフォルトでは「http://security.debian.org/debian/」が利用されます。
.IP "\fB\-\-parent\-mirror\-chroot\-updates\fP \fIURL\fP" 4
Live システムをビルドするためにパッケージを取得するのに利用する updates パッケージのミラーの場所をセットします。デフォルトでは
\-\-parent\-mirror\-chroot で指定された値が利用されます。
.IP "\fB\-\-parent\-mirror\-chroot\-backports\fP \fIURL\fP" 4
Live システムをビルドするためにパッケージを取得するのに利用する backports
パッケージのミラーの場所をセットします。デフォルトでは「http://backports.debian.org/debian\-backports/」が利用されます。
.IP "\fB\-\-parent\-mirror\-binary\fP \fIURL\fP" 4
出来上がったイメージ中で設定され、ユーザが利用することになる Debian
パッケージミラーの場所を指定します。これはイメージのビルドに利用するものと同一である必要はありません。例えばローカルミラーを利用しているけれどもイメージでは公式のミラーを使うようにしたい場合。デフォルトでは「http://http.debian.net/debian/」を利用します。
.IP "\fB\-\-parent\-mirror\-binary\-security\fP \fIURL\fP" 4
最終的に出来上がるイメージで設定すべきセキュリティパッケージのミラーの場所をセットします。デフォルトでは「http://security.debian.org/」が利用されます。
.IP "\fB\-\-parent\-mirror\-binary\-updates\fP \fIURL\fP" 4
最終的に出来上がるイメージで設定すべき updates パッケージのミラーの場所をセットします。デフォルトでは
\-\-parent\-mirror\-binary で指定された値が利用されます。
.IP "\fB\-\-parent\-mirror\-binary\-backports\fP \fIURL\fP" 4
最終的に出来上がるイメージで設定すべき backports
パッケージのミラーの場所をセットします。デフォルトでは「http://backports.debian.org/debian\-backports/」が利用されます。
.IP "\fB\-\-parent\-mirror\-debian\-installer\fP \fIURL\fP" 4
debian インストーラのイメージを取得するのに利用するミラーの場所をセットします。デフォルトでは Live
システムをビルドするために利用するのと同じミラー、つまり \-\-parent\-mirror\-bootstrap で指定された値が利用されます。
.IP "\fB\-\-mirror\-bootstrap\fP \fIURL\fP" 4
派生物のパッケージ収集段階で利用するパッケージのミラーの場所をセットします。デフォルトは「http://ftp.de.debian.org/debian/」ですが、ヨーロッパ以外では適切なデフォルトではないかもしれません。
.IP "\fB\-\-mirror\-chroot\fP \fIURL\fP" 4
Live システムをビルドするために派生物のパッケージを取得するのに利用するパッケージのミラーの場所をセットします。デフォルトでは
\-\-mirror\-bootstrap で指定された値が利用されます。
.IP "\fB\-\-mirror\-chroot\-security\fP \fIURL\fP" 4
Live
システムをビルドするために派生物のパッケージを取得するのに利用するセキュリティパッケージのミラーの場所をセットします。デフォルトでは「http://security.debian.org/debian/」が利用されます。
.IP "\fB\-\-mirror\-chroot\-updates\fP \fIURL\fP" 4
Live システムをビルドするために派生物のパッケージを取得するのに利用する updates パッケージのミラーの場所をセットします。デフォルトでは
\-\-mirror\-chroot で指定された値が利用されます。
.IP "\fB\-\-mirror\-chroot\-backports\fP \fIURL\fP" 4
Live システムをビルドするために派生物のパッケージを取得するのに利用する backports
パッケージのミラーの場所をセットします。デフォルトでは「http://backports.debian.org/debian\-backports/」が利用されます。
.IP "\fB\-\-mirror\-binary\fP \fIURL\fP" 4
出来上がったイメージ中で設定され、ユーザが利用することになる派生物のパッケージミラーの場所を指定します。これはイメージのビルドに利用するものと同一である必要はありません。例えばローカルミラーを利用しているけれどもイメージでは公式のミラーを使うようにしたい場合。デフォルトでは「http://http.debian.net/debian/」を利用します。
.IP "\fB\-\-mirror\-binary\-security\fP \fIURL\fP" 4
最終的に出来上がるイメージで設定すべき派生セキュリティパッケージのミラーの場所をセットします。
.IP "\fB\-\-mirror\-binary\-updates\fP \fIURL\fP" 4
最終的に出来上がるイメージで設定すべき派生 updates パッケージのミラーの場所をセットします。
.IP "\fB\-\-mirror\-binary\-backports\fP \fIURL\fP" 4
最終的に出来上がるイメージで設定すべき派生 backports パッケージのミラーの場所をセットします。
.IP "\fB\-\-mirror\-debian\-installer\fP \fIURL\fP" 4
派生物の debian インストーラのイメージを取得するのに利用するミラーの場所をセットします。デフォルトでは Live
システムをビルドするために利用するのと同じミラー、つまり \-\-mirror\-bootstrap で指定された値が利用されます。
.IP "\fB\-\-mode\fP debian|progress|ubuntu" 4
プロジェクト特有のデフォルト値を読み込むようにする大域モードを指定します。デフォルトでは debian となっています。
.IP "\fB\-\-system\fP live|normal" 4
出来上がるシステムのイメージを Live システムにするのか Live システムではない普通のイメージにするのかを指定します。
.IP "\fB\-\-net\-root\-filesystem\fP nfs|cfs" 4
ネットワーク経由のブート用イメージのブートローダ設定で設定するファイルシステムを指定します。デフォルトは nfs となっています。
.IP "\fB\-\-net\-root\-mountoptions\fP \fIオプション\fP" 4
ネットワーク経由のブート用イメージのルートファイルシステムをマウントする際のオプションを指定します。デフォルトは空です。
.IP "\fB\-\-net\-root\-path\fP \fIパス\fP" 4
ネットワーク経由のブート用イメージのブートローダ設定で設定するファイルのパスをセットします。デフォルトは Debian
モードでは「/srv/debian\-live」、ubuntu モードでは「/srv/ubuntu\-live」となっています。
.IP "\fB\-\-net\-root\-server\fP \fIIPアドレス\fP|\fIホスト名\fP" 4
ネットワーク経由のブート用イメージのルートファイルシステムのブートローダ設定で設定するIPアドレスやホスト名をセットします。デフォルトは
192.168.1.1 となっています。
.IP "\fB\-\-net\-cow\-filesystem\fP nfs|cfs" 4
copy\-on\-write レイヤーのファイルシステムの種類を指定します。デフォルトは nfs です。
.IP "\fB\-\-net\-cow\-mountoptions\fP \fIオプション\fP" 4
ネットワーク経由のブート用イメージの copy\-on\-write レイヤーをマウントする際の追加オプションを指定します。デフォルトは空です。
.IP "\fB\-\-net\-cow\-path\fP \fIパス\fP" 4
クライアントの書き込み可能ファイルシステムへのパスを指定します。パス中のどこかに \fIclient_mac_address\fP を指定すると
live\-boot はその部分をクライアントのMACアドレスをハイフンで区切ったものに置き換えます。
.PP
.IP "" 4
例:
.br
/export/hosts/client_mac_address
.br
/export/hosts/00\-16\-D3\-33\-92\-E8
.IP "\fB\-\-net\-cow\-server\fP \fIIPアドレス\fP|\fIホスト名\fP" 4
ネットワーク経由のブート用イメージの copy\-on\-write
ファイルシステムのブートローダ設定で設定するIPアドレスやホスト名をセットします。デフォルトは空です。
.IP "\fB\-\-net\-tarball\fP true|false" 4
圧縮した tar アーカイブを作成するか否かを決定します。このオプションを無効にすると tar
アーカイブは作成されなくなり、その場合はそのままのバイナリディレクトリが出力されることになります。デフォルトは true です。
.IP \fB\-\-quiet\fP 4
\fBlb build\fP からのメッセージの出力を少なくします。
.IP "\fB\-\-archive\-areas\fP \fIアーカイブ領域\fP|\(dq\fIアーカイブ領域\fP\(dq" 4
設定した Debian パッケージミラーに利用する Debian パッケージアーカイブのパッケージアーカイブ領域を指定します。デフォルトでは main
となっています。この仕組みにより contrib や non\-free
を有効化する際は、該当する法律の下で再配布が可能かどうか、各パッケージのライセンスを忘れずに確認してください。
.IP "\fB\-\-parent\-archive\-areas\fP \fI親アーカイブ領域\fP|\(dq\fI親アーカイブ領域\fP\(dq" 4
出来上がる Live システムの派生物のアーカイブ領域のディストリビューションを決定します。
.IP "\fB\-\-security\fP true|false" 4
セキュリティミラーオプションで指定されたセキュリティリポジトリを利用するか否かを決定します。
.IP "\fB\-\-source\fP true|false" 4
バイナリイメージに対応するソースイメージをビルドするか否かを決定します。ソースパッケージはほとんどの人にとって不要で、ダウンロードする必要があるものはかなり少数なので、デフォルトでは
false となっています。しかし、作成した Live イメージの配布を始める際には平行して、ソースイメージを利用してビルドできることを確認すべきです。
.IP "\-s|\fB\-\-source\-images\fP iso|netboot|tar|hdd" 4
ソースイメージのイメージの種類を指定します。デフォルトは tar です。
.IP "\fB\-\-firmware\-binary\fP true|false" 4
ファームウェアパッケージを debian\-installer
用のバイナリ置き場に自動的に収録するか否かを決定します。設定したアーカイブ領域で利用できるファームウェアパッケージだけが収録されることに注意してください。例えば
main のパッケージだけで構成したイメージでは non\-free
のファームウェアを自動的には収録しません。このオプションはバイナリパッケージ一覧で明示的に指定したパッケージには干渉しません。
.IP "\fB\-\-firmware\-chroot\fP true|false" 4
ファームウェアパッケージを Live
イメージに自動的に収録するか否かを決定します。設定したアーカイブ領域で利用できるファームウェアパッケージだけが収録されることに注意してください。例えば
main のパッケージだけで構成したイメージでは non\-free
のファームウェアを自動的には収録しません。このオプションはバイナリパッケージ一覧で明示的に指定したパッケージには干渉しません。
.IP "\fB\-\-swap\-file\-path\fP \fIパス\fP" 4
バイナリイメージ中に作成するスワップファイルのパスを指定します。デフォルトではスワップファイルを作成しません。
.IP "\fB\-\-swap\-file\-size\fP \fIMB\fP" 4
スワップファイルを作成する場合のサイズをメガバイトで指定します。デフォルトは 512MB です。
.IP "\fB\-\-tasksel\fP apt|aptitude|tasksel" 4
タスクのインストールに利用するプログラムを選択します。デフォルトでは tasksel となっています。
.IP "\fB\-\-templates\fP \fIパス\fP" 4
例えばブートローダ用に live\-build が利用するテンプレートへのパスを指定します。デフォルトでは
/usr/share/live/build/templates/ となっています。
.IP "\fB\-\-hdd\-size\fP MB" 4
hddイメージのサイズを指定します。デフォルトは 10000 (= 10GB)
となっていますが、イメージファイルはわずかなファイルとして作成されるためハードディスクに 10GB
の空き容量が必要というわけではないことに注意してください。
.IP "\fB\-\-updates\fP true|false" 4
イメージに updates パッケージアーカイブを収録すべきか否かを決定します。
.IP "\fB\-\-backports\fP true|false" 4
イメージに backports パッケージアーカイブを収録すべきか否かを決定します。
.IP \fB\-\-verbose\fP 4
\fBlb build\fP からのメッセージの出力を多くします。
.IP "\fB\-\-win32\-loader true|false\fP" 4
.\" FIXME
バイナリイメージに win32\-loader を収録すべきか否かを決定します。

.SH 環境変数
.\" FIXME
コマンドラインオプションは現在、対応する環境変数でも同様に指定できます。しかし、この実装は将来のリリースで変更される対象であり、基本的に使うべきではありません。live\-build
に直接適用するオプションに対応する環境変数は LB_FOO のようになり、例えば \fB\-\-apt\-ftp\-proxy\fP は
LB_APT_FTP_PROXY となります (\fB\-\-debug\fP 等の内部オプションは例外です)。他のプログラムに渡されるオプションには
APT_OPTIONS や GZIP_OPTIONS と同様に LB_ を付加しません。


.\" FIXME
.SH ファイル
.\" FIXME
.IP \fBauto/config\fP 4
.IP "\fB/etc/live/build.conf, /etc/live/build/*\fP" 4
.\" FIXME
\fBlb config\fP 変数向けのオプションの大域設定ファイルです。LB_PARENT_MIRROR_BOOTSTRAP
のようなシステム全体の少数のデフォルトを指定するのに有用です。この機能は \fB\-\-ignore\-system\-defaults\fP
オプションを指定することで無効にできます。

.SH 関連項目
\fIlive\-build\fP(7)
.PP
\fIlive\-boot\fP(7)
.PP
\fIlive\-config\fP(7)
.PP
このプログラムは live\-build の一部です。

.SH ホームページ
live\-build 及び Live
システムプロジェクトについてのさらなる情報は、<\fIhttp://live\-systems.org/\fP> のホームページや
<\fIhttp://live\-systems.org/manual/\fP> のマニュアルにあります。

.SH バグ
バグは <\fIhttp://bugs.debian.org/\fP> にあるバグ追跡システムに live\-build
パッケージのバグ報告として提出するか、<\fIdebian\-live@lists.debian.org\fP> にある Live
システムのメーリングリスト宛てにメールを書くことにより報告できます。

.SH 作者
live\-build は Daniel Baumann さん <\fImail@daniel\-baumann.ch\fP>
により書かれました。